ぶぶ漬けどうどすを配信している動画配信サービス

『ぶぶ漬けどうどす』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ぶぶ漬けどうどす
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ぶぶ漬けどうどすが配信されているサービス一覧

『ぶぶ漬けどうどす』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ぶぶ漬けどうどすが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ぶぶ漬けどうどすの作品紹介

ぶぶ漬けどうどすのあらすじ

京都の老舗扇子店の長男と結婚し、東京からやってきたフリーライターのまどかは、数百年の歴史を誇る老舗の暮らしぶりをコミックエッセイにしようと、義実家や街の女将さんたちの取材を始める。しかし、「本音と建前」の文化を知らず、女将さんたちを怒らせてしまう。猛省したまどかは、京都の正しき伝道師になるべく努力するが、事態は街中を巻き込んで思わぬ方向に──。

ぶぶ漬けどうどすの監督

冨永昌敬

原題
公式サイト
https://bubuduke.jp/
製作年
2025年
製作国
日本
ジャンル
コメディ
配給会社
東京テアトル

『ぶぶ漬けどうどす』に投稿された感想・評価

なみ
3.6
京都里帰り上映会にて。どうやら最速上映らしい。

昨今よくある「村ホラー」とは対になる「都会コメディ」的な感じかと思いきや、後半はある種のホラー要素も兼ね備えた変わった作品だった。個人的にはその後半の徐々に怖い路線に進んでいく展開になってからどんどん楽しくなっていった印象。
また、豊原功補のキャスティングがとても良かった。実際は怖くない(はずだ)が怖い見た目をしていてもネタにされると面白くなるというキャラクターがとても似合っていた。出番が少ないながらも若葉竜也の存在感も良かった。その中でもMVPはまどかの決してわかりやすくない変わり様を見事に演じきった深川麻衣だ。個人的にアイドル出身の役者さんで数少ない信用している方なのでまた素晴らしい演技を披露してくれてとても安心した。
京都特有の「空気を読む」という文化の異様な空気感を、スクリーンを通して体感した。
ヨソさんの私も、京言葉の真意がわからなくてソワソワしながら観てました笑

笑える演出がたくさん散りばめられているので、最後まで楽しめました。

冨永監督作品見るたびに印象が変わるけど、
個人的には今回もまた新しい一面が見れた気がするし、キャラクター濃い魅力的な役者さん起用してるなぁと。
3.8
テンポはいいし、役者さんがみんなどハマりしてて面白かったー!!

「京都人ってこうだよね〜」と他所さんがイメージするThe 京都人達と、清々しいほどに空気を読まず、えっ!?どこ行ちゃうのーー??なヒロインが繰り広げる人間ドラマ、そしてその顛末をとことんネタにして描く主人公と相棒のコミックエッセイ※が最高に面白くて会場から度々笑いが巻き起こる。そしてめちゃくちゃお腹が空きます。
※相棒役である小野寺ずるさんが本当に描いてる!

ってね、面白おかしく笑って観てたんだけど。
物語が進むにつれ、なんかヒロイン怖いよ!猛毒持ってない!?シニカルを超えちゃって心がざわつくホラー味。同じ映像でサスペンスホラーが作れそう。(冨永監督が構想当初はホラー映画だったと語ってた)

ところでです。
中村教授の頬に手を添えてふっーーってやるあれ。素敵なダイナマイトスキャンダルの礼司オマージュ、ですよね!?(あの場面大好き)
OSZAR »