なんなんすかこれ?(松木安太郎ふうに)
クソつまらん、マジで怒り。
俺の2時間返せ馬鹿野郎!
菅野美穂の無駄使いだ馬鹿野郎!
西島秀俊の長髪は似合わな馬鹿野郎!
たけしビートにアート作品撮らしたらダ…
このレビューはネタバレを含みます
3組のカップルの愛と破滅の物語
四季の映像表現、特に秋の紅葉や衣装の赤色が鮮やかで綺麗でした_(:З」∠)_
内容はわいには難しくてよくわかりませんでした( ˊᵕˋ ;)💦
かなり退屈で睡魔と戦いな…
松本と佐和子の「つながり乞食」から始まり、親分と良子、次いで温井と春奈、それぞれの愛の形が描かれる。
温井のエピソードはもろに『春琴抄』だけど、もしかして他の2組もなんらかの文学作品がベースになって…
このレビューはネタバレを含みます
印象的すぎるラストシーンの今作を久方ぶりに見てみましたが……誰も何にも報われない悲劇のドミノ倒し感が凄いです😅
社長令嬢との結婚式当日に元々結婚する予定だった女(菅野美穂の基地外演技はホンモノ…
芸術的かもしれんけどエンタメ性皆無で監督の自己満作品でした。三組のカップルの話だけど話の繋ぎ方もテンポも悪いから1組に絞るとかした方がよかった。
悲劇と一瞬の通い合いに恋愛の美を見いだす人なのはわか…
最新作『首』が自分にとって凄く良くて、北野武映画で観てないのこれだけだと気付いたので折角なので観た。ちょっとネタバレありです
たけしが昔からラジオとか本とかで良く語ってた「浅草のつながり乞食」をモ…
昔観たけどあまりハマらなかったやつ、その1…。
赤い紐の男女…果たして2000年代に扱えた設定なのか疑問。PVと割り切るにも長過ぎた。
ヤクザの老親分の恋バナ…『一体、何に付き合わされてんだ…』…
女性が形骸化されていて、何を考えているのか中身がまるでない。
男に振り回されてついてゆくだけ。
いつもの北野武作品は本人の確信めいたものを感じる。
北野武にしか撮ることができない作品だ。
過不足なく…
映像は物凄く綺麗だったんだけど、狂人ゆえ他人に迷惑をかける場面でイライラしてしまって、酷かったのが車の座席に紐で繋がれた佐和子が、いつの間に外に出てしまって、繋がれているのに一定のリズムで向こうに歩…
>>続きを読む