シネマシティf_st極音。当事者はともかく、当時の観客らの回想被せまくりで1コーラス聴ければましな方。ニーナ・シモン「To Be Young, Gifted and Black」を邪魔する編集、正気…
>>続きを読むUS黒人史において希望と絶望が繰り返された1960年代に開催されたフェスの映像と共に送るドキュメンタリー。
エネルギッシュな生音と魂の叫びが奏でるグルーヴが激動の時代を生きる若者の心に対話していく。…
このレビューはネタバレを含みます
“二グロは死んでブラックが生まれた”
1969年、ニューヨークで行われ延べ30万人動員した無料の“ハーレム・カルチュラル・フェスティバル”。
この記録映像は放映権を買われることもなくその後50年間…
かのウッドストックの「裏」で行なわれていたこのフェスティバルの事は全く知らず、この映画一本でかなりの勉強になった。スティーヴィー・ワンダーにスライ&ザ・ファミリーストーン、グラディス・ナイトなどブラ…
>>続きを読む『生まれ持った才能よりも、環境が求めし表現者』
50年もの間封印されていた伝説のライブを描いた音楽ドキュメンタリー映画。出演者それぞれのルーツを探ることで大きな流れを示し、未だ触れたことのない世界…
© 2021 20th Century Studios. All rights reserved.